とにかく油汚れに最適な洗剤です。
厨房・キッチン等以外にもバイクや車の整備にも使えます。
使い方は大体汚れを落としたい箇所にスプレーで吹きかけ、
2~3分または3~5分放置し、スポンジやタワシ等で擦り洗い、
最後に濡れた布巾で水拭き(場合によって水拭き後、乾拭き)です。
他に床やテーブルにも使えます。
床の場合...
1.床のゴミを取り除く
2.洗剤を撒く
3.デッキブラシやモップ等で擦る
4.流水で洗剤を洗い流す
5.ワイパー等の水切りで、水気を十分にきる。
テーブルの場合...
[その1]
1.洗剤をつけたスポンジやタワシ等で擦り洗う
2.布巾で汚れをふき取り水拭きする
3.綺麗な布巾で乾拭きする
[その2]
1.スプレーで吹きかける
2.綺麗な布巾で汚れごと乾拭きで拭き取る
まぁ・・・頑固な汚れにはケミクールが良いでしょうと言う事です。
※気をつける事※
・使用する時は最低でも10倍以上に薄めて使用する事。
(頑固な汚れの場合は10倍に薄め使用、酷い汚れの場合は原液で使用)
・使用する時は、ゴム手袋を着用したほうが良いです。
(皮膚に付くと痕になるので気をつけて下さい)
・顔より高い箇所に使用する場合は保護メガネを着用して下さい。
(目に入ると3,40分は痛みで目が開けられません、
失明はしないと思いますが洒落にならないくらい痛いです)
気をつける事はこのくらいです。
併せてこちらもどうぞ。
・ケミクール専用 スプレーガン(容量500ml用)
更に業務用(電子レンジ専用)と言うのもあります。
・業務用 ケミクール 18kg
電子レンジ専用と書きましたが、電子レンジ以外にも使えます。
こちらも使用する時は薄めて使用したほうが良いです。